デラシネのーと

けーごの雑記

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

保冷剤と熱帯夜 ~ペコちゃんはこの歳になってよく見るとちょっと怖い~

気になること(問題提起) 20年来の自分の悩みとして、「問題解決能力の低さ」があります。結構致命的なエラーという気もするのですが、どうもこれは行動力の低さが遠因にあって、例えば顔色を窺いすぎるあまり気になっていたことを訊けなかったりとか、ダメ…

実写映画『BLEACH』を観るべき理由はMIYAVIの鼻の穴だけではない

「BLEACH」/昨今の実写化事情 「漫画の実写映画化」に向けられる世間の白い眼はすでに説明不要のことと思います。 話題性のみを足掛かりとしたような数々の駄作が、さほど長くもない歴史の中に埋もれてきました。例えば進撃の巨人なんかも早々に実写映画化さ…

大好きな小説の映画化とコンビニの店先の治安

『マチネの終わりに』はぜひ小説で 大人の小説が、大人なキャスティングで映画化されるという話です。 『マチネの終わりに』は芥川賞作家・平野啓一郎さんの著書で、天才ギタリストとジャーナリストの大人な恋を描いた感じなのだけど、ついに映画化が発表さ…

医学的または音楽的に、「胸が締め付けられる」ということ

クーラーとエアコン クーラーと言えば、自宅から車からオフィスから駅のキヨスク(異様に冷えている)から、この夏に八面六臂の活躍を見せているあの冷房装置のことであり、ドラゴンボールにおいてはフリーザのお兄ちゃんです。 正確にはクーラーとエアコン…

おじさんは美少女に変わり、傷口は脳みそに変わる

2018年のバ美肉ブームが熱い 「バ美肉おじさん」の存在をご存じでしょうか。彼らは我々のすぐ隣に潜んでいるかもしれず、決して社会の表層には露見しない形でジワジワと勢力を広げているようです。なんと2018年7月現在、推定4000人もの「バ美肉おじさん」が…

夏の季語

鮨(すし)は冬に食べたほうが魚に脂が乗ってて美味しそうというイメージがあるかもしれませんが、なんと夏の季語なのだそうです。コハダに鯖にエトセトラ、青魚が美味しい季節の到来、夏本番は鮨本番というわけですね。ちなみにこの情報はセブンの窓際、い…

思えば先生には恵まれている

中学校の頃、よく授業を止める生徒だった。もちろんそれは、先生に分からないところを尋ねるとか品行方正な理由からではなくて、ウケを狙って授業を冷やかし、教壇にまします方々からツッコミを引き出すという、一度目の人生をプレイする男子中学生が避けよ…